福テレの歴史
福テレの出来事県内世相
- 1963年(昭和38年)
- 本放送開始
- 松川事件、被告人全員無罪確定
- 1964年(昭和39年)
- 東京オリンピック
- 東海道新幹線開通
- シンザン戦後初の三冠馬
- 1965年(昭和40年)
- FTVソング制定
- 福島県の鳥がキビタキに決定
- 鶴ヶ城天守閣再建落成
- 1966年(昭和41年)
- 初のワイドショー「こんにちは!FTVです」放送開始
- 常磐ハワイアンセンターオープン
- いわき市誕生
- ザ・ビートルズ日本公演
- 1967年(昭和42年)
- 民間放送教育協会に加盟
- 東京キー局カラー放送開始
- ミニスカート大流行
- 1968年(昭和43年)
- フィルム・スライドをカラー化
- 東京五輪マラソン銅メダリスト円谷幸吉選手死去
- NHKカラーテレビ契約100万突破
- 3億円強奪事件
- 1969年(昭和44年)
- 「土曜競馬中継」放送開始
- 東名高速道路全線開通
- アポロ11号、人類初の月面着陸に成功
- 1970年(昭和45年)
- カラースタジオ完成
- 赤軍派による日航機よど号ハイジャック事件
- 三島由紀夫、割腹自殺
- 1971年(昭和46年)
- FTV放送会館竣工
- TBS・フジテレビのクロスネットに
- 磐城高校が夏の甲子園で準優勝
- 福島原発1号機運転開始
- ドルショック
- 1972年(昭和47年)
- 全放送カラー化
- アジア初の冬季五輪札幌大会
- 連合赤軍浅間山荘事件
- 沖縄返還
- 1973年(昭和48年)
- 「FTVテレポート」放送開始
- あぶくま洞オープン
- 第一次オイルショック
- 1974年(昭和49年)
- 第22回民放連全国大会が福島市で開催
- 「FTV杯争奪県高校バレーボール選抜優勝大会」開催
- 巨人・長嶋茂雄選手引退
- 1975年(昭和50年)
- 田部井淳子さん、女性初のエベレスト登頂
- ベトナム戦争終結
- 1976年(昭和51年)
- 県政汚職事件で木村守江知事(当時)逮捕
- 田中角栄前首相、ロッキード事件で逮捕
- 1977年(昭和52年)
- ローカル定時ニュース放送開始
- 「FTV杯争奪家庭婦人バレーボール大会」開催
- 巨人・王選手、本塁打世界記録樹立
- 1978年(昭和53年)
- インターハイ全国大会が福島市で開催
- キャンディーズが後楽園球場でサヨナラコンサート
- 成田国際空港開港
- 1979年(昭和54年)
- アメリカ・スリーマイル島で原発事故
- 1980年(昭和55年)
- 初の衆参同時選挙特番「FTV選挙・選挙'80」放送
- モスクワ五輪、西側諸国ボイコット
- ジョン・レノン暗殺
- 1981年(昭和56年)
- 「サタデーふくしま」放送開始
- 「オレたちひょうきん族」放送開始
- 音声多重放送開始
- イギリス・チャールズ皇太子がダイアナ妃と結婚
- 1982年(昭和57年)
- ホテルニュージャパン火災
- 東北・上越新幹線開業
- 1983年(昭和58年)
- フジテレビ系単独ネットに
- (株)福島映像企画設立
- 東京ディズニーランドオープン
- 1984年(昭和59年)
- 福島市音楽堂完成、県立図書館・美術館オープン
- ロサンゼルス五輪
- グリコ・森永事件発生
- 1985年(昭和60年)
- FTVハウジングプラザ オープン
- 「東日本女子駅伝」放送開始
- 「県民の警察官表彰」開始
- 日航ジャンボ機、御巣鷹山に墜落
- 阪神タイガース、球団史上初の日本一
- 「つくば万博」開催
- 1986年(昭和61年)
- 第1回FTVふくしま少年少女友情の船
- 福島県営あづま球場落成式
- チェルノービリ(チェルノブイリ)原発爆発事故
- 1987年(昭和62年)
- ビデオリサーチによる視聴率機械調査開始
- 東京電力福島第2原発4号機が営業運転開始
(県内10基完成) - 草野心平氏、文化勲章受章
- 国鉄民営化でJRに
- 1988年(昭和63年)
- 視聴率4局機械調査で初の年間三冠
- 1989年(昭和64年/平成元年)
- 昭和天皇崩御
- 消費税導入
- BSアナログ放送開始
- 「ベルリンの壁」崩壊
- 1990年(平成2年)
- バブル経済破綻
- 1991年(平成3年)
- 「ふくしまビッグフェア」開催
- 湾岸戦争勃発
- 雲仙普賢岳大火砕流発生
- ソ連崩壊
- 1992年(平成4年)
- 田部井淳子さん、世界初の女性7大陸最高峰征服
- 1993年(平成5年)
- 開局30周年記念ドラマ「秋の駅」全国放送
- 福島空港開港
- 「Jリーグ」スタート
- 細川連立政権誕生 (自民党は結党以来初の野党に)
- 1994年(平成6年)
- 伊東正義元外相死去
- 松本サリン事件発生
- 1995年(平成7年)
- 「ふくしま国体」開催
- 阪神・淡路大震災
- 地下鉄サリン事件
- 野茂英雄選手、日本人初の大リーグ新人王
- 1996年(1996)
- 「テレポート525」放送開始
- 湯川村勝常寺の薬師三尊が国宝に
- 薬害エイズで安部帝京大前副学長を逮捕
- 1997年(平成9年)
- 視聴率52週調査スタート
- 「弦哲也のFTVカラオケグランプリ」放送開始
(初の自社制作ゴールデンタイムレギュラー番組) - 「Jヴィレッジ」オープン
- 消費税5%に引上げ
- 1998年(平成10年)
- 新FTVシンボルマーク制定
- 視聴者相談センター開設
- 新天気情報システム導入(ウェザーニューズ)
- 帝京安積高校教諭への脅迫銃撃事件
- 全国高校駅伝女子で田村高校が優勝
- 冬季オリンピック長野大会
- 1999年(平成11年)
- 「うつくしま百名山」放送開始
- 「平成助産婦革命~赤ちゃん誕生の最前線で」放送(ギャラクシー賞優秀賞)
- 2000年(平成12年)
- 「Lばんテレポート」放送開始
- 「サタデーふくしま」放送1000回
- BSデジタル放送開始
- シドニー五輪(高橋尚子選手が女子マラソンで金メダル)
- 2001年(平成13年)
- 安積高校、新設の21世紀枠で甲子園初出場
- 「うつくしま未来博」開催
- 玄侑宗久氏(三春町)「中陰の花」で芥川賞
- アメリカ同時多発テロ事件
- 東京ディズニーシー開園
- 2002年(平成14年)
- 「サタデーふくしま」が「サタふく」にタイトル変更
- ガイドブック「うつくしま祭り50選」発売
- ガイドブック「おきにな店」刊行
- 初の日朝首脳会談、拉致被害者5人帰国
- 2003年(平成15年)
- 「Lばんテレポート」が「Lばんスーパーニュース」にタイトル変更
- 福島テレビキャラクター「ふくたん」誕生
- アナウンサー朗読ステージ「アムルーズ」スタート
- 地上デジタル放送開始(東京・名古屋・大阪)
- スペースシャトル「コロンビア」事故
- 2004年(平成16年)
- 競馬中継「エキサイティング競馬」にタイトル変更
- 「アート・オブ・スター・ウォーズ展」開催
- 新紙幣発行(1000円札に野口英世)
- 2005年(平成17年)
- 福島大・丹野麻美選手が陸上400mで日本新
- 2006年(平成18年)
- 「ピクサー展」開催
- データ放送、ワンセグ設備導入
- 佐藤栄佐久知事(当時)収賄容疑で逮捕
- アクアマリンふくしまがシーラカンス撮影に成功
- 2007年(平成19年)
- 自社番組字幕放送開始
- 尾瀬国立公園誕生
- 映画「フラガール」日本アカデミー賞最優秀作品賞
- 2008年(平成20年)
- FTVカルチャーセンター開校
- 緊急地震速報自動送出開始
- リーマンショックで世界金融危機が発生
- 2009年(平成21年)
- 「自転車でGO!展」開催
- 裁判員制度始まる
- 民主党、総選挙で圧勝し、民主・社民・国民新党3党連立政権発足
- 2010年(平成22年)
- 「うつくしまの誇り」放送開始
- 春の大雪で史上初めて福島競馬が中止に
- 冲方丁(うぶかたとう)「天地明察」で2010年本屋大賞
- 小惑星探査機「はやぶさ」7年1か月ぶり帰還
- 2011年(平成23年)
- 復興応援キャンペーン「いっしょに歩こう!ふくしま」スタート
- 東日本大震災
- サッカー女子W杯でなでしこジャパンが世界一に
- 2012年(平成24年)
- 被災3県もアナログ放送終了
- 復興庁の出先機関「福島復興局」開所
- 東京スカイツリー開業
- 2013年(平成25年)
- 「キ・ボ・ウ~全村避難 福島県飯舘村2年の記録~」放送(民間放送連盟賞・テレビ教養部門の最優秀賞)
- 「福歌。2013」開催
- イチロー選手が日米通算4000本安打
- 2014年(平成26年)
- 「福島と原発の50年~原発に身を削られる町・大熊町からの報告~」(民間放送連盟賞・テレビ報道部門の優秀賞)
- 「福歌丸」放送開始
- ソチ五輪で羽生結弦が金メダル
- 木曽御嶽山噴火
- 2015年(平成27年)
- 「FNSソフト工場 叶えて!魔術先生」放送
(FNSソフト工場最優秀番組賞) - TVerスタート
- 「マイナンバー法」施行
- 2016年(平成28年)
- 「きみこそ明日リート」放送開始
- 新社屋地鎮祭
- 「伊勢志摩サミット」開催
- 公職選挙法改正で選挙権18歳に
- 2017年(平成29年)
- 14歳の藤井四段がデビュー29連勝の新記録
- 2018年(平成30年)
- 「サテライトの灯~消えゆく母校~」放送
(FNSドキュメンタリー大賞 最優秀賞) - オウム真理教の松本智津夫死刑囚ら13人死刑執行
- 大谷翔平選手が大リーグ新人王に
- 2019年(平成31年・令和元年)
- 愛称を福テレへ 新社屋から放送開始
- 「令和」に改元
- 首里城火災・正殿など消失
- 新型コロナウイルス発生
- 2020年(令和2年)
- JR常磐線が全線開通
- GoToトラベル事業開始
- 『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が大ヒット、社会現象に
- 2021年(令和3年)
- 「サタふく」が40周年
- 阿武隈川流域17市町村との防災情報発信協定
- 「東京2020オリンピック」開催
- 第100代内閣総理大臣に岸田文雄氏が就任
- 2022年(令和4年)
- 「LIVE AZUMA2022」「PARK LIFE2022」開催
- イギリス女王エリザベス2世が96歳で崩御 チャールズ3世が即位
- 安倍元首相が銃撃され死亡
- 2023年(令和5年)
- 「カンニング竹山の福島のことなんて、誰もしらねぇじゃねえかよ!」ゴールデンレギュラー化
- 「市町村ウィーク」スタート
- ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で侍ジャパンが14年ぶり3度目の優勝
- 新型コロナ5類移行