テレビ番組テレポートプラス
楽天アンバサダー・銀次さん 児童たちと交流で直球質問にタジタジ 6月5日東北シリーズの見どころも語る

東北楽天ゴールデンイーグルスアンバサダーの銀次さんが、子どもたちと交流するため福島県を訪れた。6月5日に福島県でも開催される「東北シリーズ」の見どころも聞いた。
児童から"直球"な質問も
◇【動画で見る】動画はYouTube 福島ニュース【福テレ】でご覧いただけます
銀次さんが訪れたのは福島県郡山市の薫小学校。銀次さんの登場に児童たちも目を輝かせていた。早速、6年生とボールをゴロでキャッチしあう「ゴロキャッチボール」を楽しんだ。
現役時代は「楽天の打撃職人」と呼ばれ、中心選手として活躍した銀次さん。18年間の選手生活を終えて、今はチームのアンバサダーとして社会貢献などの活動を続けている。
夢や目標に向かってコツコツと取り組むことが大切と語った銀次さん。児童からは「一番お金がもらえた時は何円でしたか?」という質問も。銀次さんは「いい質問するね。大きなお家を3軒ぐらい?」と答え、児童たちからは驚きの声が漏れた。
交流をした児童は「とても楽しかったですし、これからに活かせることをお話しされていたのでとても良かったです」と話した。子どもたちにとってかけがえのない時間になったようだ。
6月に福島で公式戦
6月には銀次さんがアンバサダーを務める、楽天イーグルスがさらに福島を盛り上げてくれる。それが「東北シリーズ」だ。東北の各県で公式戦を行い、福島県では6月5日に郡山市のヨーク開成山スタジアムで横浜DeNAと対戦する。
チケットの購入方法など、詳しくは東北楽天ゴールデンイーグルスまたは福島テレビの
ホームページをご覧ください。
銀次さんが見どころズバリ
ーー東北シリーズの見どころは?
銀次さん:「見どころはいっぱいあるけど、やはりルーキーの宗山選手。宗山選手で勝った試合もたくさんあるし、宗山選手の試合を決める一打、流れを変える一打など、結構打ってくれるので、それが勝ちにつながっていると思う」
ーー2024年も福島で試合がありましたが、劇的な試合でしたよね?
銀次さん:「フランコのサヨナラホームラン。それを決めましたから、福島は相性いいですよ」
ーー楽天は今シーズン2位につけていますが
銀次さん:「ベテランと若手の組み合わせもよくて、いい結果が出ている。投打でもすごくかみ合っています。すごく楽しみです」
この試合では、試合当日に特設ステージでパフォーマンスをする団体やボールガールなど一緒に盛り上げてくれる福島の学生を募集している。パフォーマンスのジャンルは問わないという。
東北をアツく盛り上げる一戦となりそうだ。