テレビ番組サタふく

JA企画

伊藤亮太の 出張!野菜ソムリエ

一緒に考えていただきました。
【まちなか食堂 はらくっち】
福島市新町2-18 新町ビル1F
電話 090-2794-3833
営業 11:30~19:00
定休日 土日祝


【オクラと夏野菜の肉巻き】

<材料>
オクラ           4〜6本
ナス            1本
カボチャ          8分の1
豚肉薄切り(しゃぶしゃぶ用)200g
塩コショウ         少々
料理酒           大さじ1強
ポン酢やゴマドレッシングなどお好みのタレ
<作り方>
① オクラは塩をまぶして板ずりをしてうぶ毛を取っておく。(時間がないときはやらなくてもOK)
② オクラのヘタの硬い部分を切り取る。
ナスはヘタを落とし、縦に8つに切る。(ナスの大きさによって調整してください)
カボチャは7ミリ〜1センチ位の薄切りに。(硬いので切るとき気をつけてください)
③ 豚肉に軽く塩コショウをして、野菜に巻きつけていく。ナスは2切れでひとつにする。
④ 耐熱皿に野菜同士がくっつかないように並べて酒をまぶし、ふんわりとラップをする。
⑤ 電子レンジ(500ワット)で5分〜6分。電子レンジの出力によって時間は調節してください。※熱々なので取り出す時に気をつけて。
⑥ お皿に盛り付けてお好みのタレをかける。※人参、いんげんなど色んな野菜でできます!


【ピーマンのツナ和えもの】
<材料>
ピーマン          2個
パプリカ赤・黄       各1/2個
ツナ缶           1缶
ごま油           大さじ1
ポン酢しょうゆ       大さじ1
<作り方>
① ピーマンとパプリカはヘタとタネを取って、千切りにし、耐熱ボウルに入れてレンジで1〜2分加熱。
② 油を切ったツナを入れ、ごま油、ポン酢を加えてあえる。
※あたたかいままでも、冷蔵庫で冷やしても美味しいです。

お知らせ
野村・大久保(のむくぼ)コンビを今年もよろしくお願いします!
サタふくは2025年4月で45年目に突入しました!さらにパワーアップしてがんばります!!
次回の放送内容
4月12日(土)午後5時~午後7時

◇ あの人気ドラマにちなんだ「最後から二番目のグルメ⁉」特集
◇「気になる!福島!発見」野村が新生活を快適にするアイテムを発見!
◇ 新発売のドリンクから2択でQ
◇ 春の福島競馬開幕!JRA福島競馬場から中継
◇ 桜前線最新情報

土曜のひと時、ご家族でお楽しみください