テレビ番組サタふく
ふくしま調査隊
ふくしま復興を考える県民シンポジウム2022を調査!
福島の復興を考え動く取り組みを調査
2014年にはじまり 、今年で6回目。
今回初めて白河市で開催。
地域に根差した取り組みを通して今後の復興について考えるシンポジウム。
【事例発表】
県産こんにゃく芋を使ったこんにゃく作りに取り組む大島屋蒟蒻店 、新規事業に積極的に挑戦する白河だるま総本舗 、技術者の育成に取り組む東陽電気工事株式会社など笙の演奏3人が発表。
笙奏者で八都々古別神社宮司の八槻純子さんによる笙の演奏パネルディスカッション。
内堀知事 、分とく山 総料理長 野崎洋光さん、八都々古別神社 八槻純子さん、ダルライザープランニング和知健明さんらパネリストが福島の復興について語り合う。
▶ 福島県ホームページへ
- お知らせ
- 野村・大久保(のむくぼ)コンビを今年もよろしくお願いします!
2025年も全力でがんばります!!
- 次回の放送内容
- 4月5日(土)午後5時~午後7時
◇サクラの季節到来!お花見中継
◇お花見ついでに寄って欲しいスポット
◇「気になる!福島!発見」野村が酒場放浪?
◇エイジングケア商品から2択でQ
◇工藤静香コンサートチケット サタふく先行
土曜のひと時、ご家族でお楽しみください