テレビ番組サタふく

ふくしま ご朱印紀行

【愛宕神社】
会津若松市慶山2-1-43
電話 0242-26-3395

▽創建は天応元年(781年)愛宕山権現を勧請したのが始まりで、その後、遷座を経て江戸時代に現在地へ。
歴代の領主・藩主に崇敬される。明治まで神仏習合。
▽ご祭神
・火産霊神(ホムスビノカミ)
・伊邪那美尊(イザナミノミコト)
・月読命(ツキヨミノミコト)
主祭神の火産霊神は火伏の神・軍神として信仰される。
▽参道の石段は約250段。築城の際の石が使われたとされる。
▽土方歳三も参拝したと言われ、敷地が隣接する天寧寺には、土方が建てた近藤勇の墓所がある。
▽ご朱印は参道途中の社務所でいただける。

初穂料 300円

お知らせ
野村・大久保(のむくぼ)コンビを今年もよろしくお願いします!
サタふくは2025年4月で45年目に突入しました!さらにパワーアップしてがんばります!!
次回の放送内容
4月26日(土)午後5時~午後7時

◇市町村ウイーク浜ちゃんぽin中島村
◇たんぽぽ白鳥が白河・西郷エリアをぶらり
◇若き人気ピアニストがスタジオで生演奏

土曜のひと時、ご家族でお楽しみください!