郡山女子大学で入学式「建学の精神である尊敬・責任・自由を胸に」237人が新たな一歩<福島・郡山市>
福島県郡山市の郡山女子大学で入学式が5日行われ、237人が新たな一歩を踏み出した。
郡山女子大学の入学式には、大学と短期大学、それに大学院に入学する237人が臨んだ。式では関口修学長が「どんなことにも対応でき、新たなことを生み出せるのが学位であり、教養です」などと話し、新入生を激励した。また、新入生代表の齋藤幸愛さんは「建学の精神である尊敬・責任・自由を胸に、地域社会に貢献できる女性を志し、本学で学問にまい進していくことをここに誓います」とあいさつした。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止されていた校歌が6年ぶりに歌われた今年の入学式。新入生たちは、それぞれの夢に向かって決意を新たにしていた。