《ふくしま桜紀行2025》いわき市・小川諏訪神社のシダレザクラ 樹齢650年以上の優雅な佇まい
福島県各地のサクラの名木を紹介する「ふくしま桜紀行」 今回は、まるで桜の雨のようないわき市「小川諏訪神社のシダレザクラ」を紹介する。
■いわき市指定の天然記念物
樹齢650年以上。いわき市の天然記念物にも指定されている。
歴史を刻む枯れ枝により、見る方向によってウサギやサルに見えるともいわれる。
■この時期を楽しみに
生後6カ月の子どもと初めて見に来たという人は「毎年すごいなと思って。何百年も経ったサクラには見えなくて。いつも楽しみに見ています」と話す。また他の人は「毎回来ていますけど、見事ですね」と話した。
シダレサクラはまもなく散り始めだが、境内のソメイヨシノなど4月中旬ごろまで花が楽しめる
(2025年4月4日撮影)