ニュース

感謝の気持ちを込めて...郡山市で「人形供養祭」<福島>

4月27日、郡山市のあおき郡山斎苑では、古くなったり壊れたりした人形やぬいぐるみの供養祭が行われた。この行事は、物を大切にする気持ちや感謝の心を育んでもらおうと、毎年この時期に開催されている。

祭壇には大切な思い出が詰まった日本人形やぬいぐるみが並べられ、読経の中お焼香が行われた。
株式会社あおきの高橋浩美さんは「大切なお人形との別れの時も、ご供養のお手伝いができればと考え開催している」と供養祭に込めた意味を説明した。

参列した人たちは、成長をともにした人形を心を込めて見送っていた。