【大雪】2月6日にかけてピーク 会津地方を中心に大雪警報<福島発>
この冬一番の強い寒波の影響で、福島県内では会津地方を中心に大雪に厳重な警戒が必要となる。
2月5日午後10時時点で、会津地方の広い範囲で大雪警報が出されている。
このうち241cmの積雪(午後8時)を観測した只見町では、小学校の下校時間を繰り上げる対応がとられた。
今回の大雪は、2月6日にかけてピークを迎えるとみられていて、6日午後6時までの24時間に降る雪の量は、いずれも山沿いの多い所で会津100cm、中通り50cm、浜通り20cmと予想されている。
この影響により国道49号線と磐越自動車道の一部区間で通行止めが続いていて、鉄道は6日、磐越西線や只見線の一部区間で運転見合わせが予定されている。
また、消防によると福島県内では5日、雪で足を滑らせて5人がケガをした。いずれも命に別状はないという。
国は不要不急の外出を自粛するよう呼びかけている。
【大雪警報(福島県)】2月5日 午後10時時点
◆会津北部
◆会津中部
◆会津南部(※天栄村湯本と下郷町を除く)